
先週、朝5時過ぎ頃、ふと目が覚めた。
足元を見るとたけがボーっと座ってた。
よく見ると口から白い長い物体がプラプラ。
え?何か咥えてる⁇
近くに行くと、大量のよだれ…というか、泡のような物。
慌てて拭き取り、辺りを見渡すと、うんちが転がってる。
その後もしばらく元気が無く…
普段とーっても甘えんぼうで、ちょっと触るとすぐにグルグル喉を鳴らすのにその時は全然。ぐったり。
呼吸も弱いし、どうしよう(;_;)(;_;)
しばらく様子を見てるといつも通り元気になった。

朝イチで病院で診てもらってレントゲンやら血液検査やら…
まやさんちの秋ちゃんのてんかん発作が起きた時、私も何か力になりたい!と、てんかんについて調べたりしていたのだけど、その時の少しの知識から何となく症状が怪しかったのでてんかんの可能性も相談。
検査結果はまだなんだけど、先生は「てんかんの可能性が高いね」だって。
結局は再び発作が起きてみないとハッキリしないんだけど…
うんちも、しようと思って出るのではなく、発作中に勝手に出たりするんだって。
そういえば、ほんとたまーに布団でおしっこしちゃってたり、廊下にうんちが転がってる事があったんだけどそれもそうだったのかな(;_;)
人間と同じでてんかんで死ぬことはないし、発作中は意識が無いので本人(猫)は苦しい事はないんだけどやっぱりかわいそう(;_;)
検査結果を待って、あとは発作があまりおきない事を願います(;_;)
普段あたしも家にいないので心配だ(;_;)
あと、少し前から変な咳もしてたのでその事も聞くと…
「太りすぎだね(笑)」
あ、…(笑)
レントゲン見ても脂肪だらけ(´∀`;)
あはは…気をつけます(´∀`;)(´∀`;)(´∀`;)
スポンサーサイト

5月5日にたけちゃんは3歳になりました^^
たけの兄弟の「ぜんちゃん」のパパのひろぽんさんが
私のブログを見て4月に設定(笑)していたお誕生日をたけちゃんに合わせてくれました^^
(ぜんちゃんもたけと一緒で寄り目~笑 さすが本当の兄弟!)

す「・・気に食わぬ。」
触られるの大好きたけちゃん。
そして触り心地も最高(産毛みたいなふわふわ)で飼い主も幸せ*^^*
最近は
しかもこの位置は人間が立ってるとちょうど触りやすい位置。
まさか計算済み?

す「ハイハイ、通りますよ~。」
(邪魔するすー太郎)
たけちゃん兄弟たちが発見された時は雨でビショビショで、(ダンボールに入れられてた)
ちっちゃな毛玉たちはみんな風邪をひいていた。
でも幸い、どの子も命を落とすことなく今は皆幸せに暮らしてる^^

た「♪♪~」
たけちゃんと暮らしてていつも思うのだけど
この子には癒しオーラが備わっていて、
「かわいくない」要素がひとっつも見つからない。
すーくんには毎日「コラー!!!!」の言葉が飛びまくる中、
たけちゃんには一日1回以上の「ほんとかわいいねぇ~」と、
パパさんにも「それ昨日も言いよったで。」と呆れられるほど。
だってかわいすぎるんですもの。
一緒に暮したら分かる!
伝えきれないのが悔しいくらい!
こんなかわいすぎる子(完全に親バカ)を捨てるなんて、ほんとド阿呆だね。

「昼間は目つき悪いです。」
ただね、超甘えっ子なのに、ニンゲンのお顔が苦手なのです。涙
顔を近づけると、「ヤバイヤバイ」と言わんばかりに
めっちゃ目をそらしイカ耳で挙動不審・・・なぜ。涙

「寝てる写真ばっかり・・」
優しくて癒し系でちょっぴり宇宙人なたけちゃん。
これからもそのまんまのピュアなたけちゃんでいてね。
キミと出会えたことに感謝。
お誕生日おめでとう~♪
すーくん達のかわいいショットににっこり。
だけど、たけさん心配だね..あーのhahaたけのこと。あーさん!
この間はコメントありがとう^0^!!嬉しかったです!!
たけちゃんの事、どうだったか聞こうとコメしに来たら、ちょうどたけちゃんの記事だった!
そか〜、、まや*誰だ?はなまるさん♪
我が家も絶賛イヤイヤ期ですよー(ー ー;)
山の天気かってくらいご機嫌コロコロと…あたしもムキーってなってます^^;
がんばって乗り越えましょう(笑)
あー